関連記事

コミュ障が無理をしてはいけいない理由

こんにちは。 コミュ障が自分を偽って陽キャ風にふるまうとどうなるのか。 今回はこれを考察していきたいと思う。 誰しも一度はあるだろう 中学から高校に上がったとき 新しいバイト始めたとき 新入社員のとき …

man in suit

コミュ障と相性の良い上司と立ち回り方 10選

こんにちは。 今回はコミュ障にとって相性の良い上司、悪い上司をパターン別に分類してみました。 コミュ障にとって上司とは、必ずコミュニケーションを取らなければならない最低限の人間関係に含まれてしまう為、 …

mad formal executive man yelling at camera

相手の立場になって考えろについて考える。

はじめに どうもこんにちは。 先日上司に相手の立場になって考えろと言われてしまった。 この相手の立場になって考えろという言葉 言われたことある人結構いるのではないでしょうか? 言葉の意味をそのまま捉え …

woman hands holding chocolate balls in christmas tree shape

根暗男子とバレンタインデー

根暗男子がバレンタインに欲しいもの こんばんは。 根暗男子でもチョコ欲しい そんな切実な思いを抱いて生きてきた30年間。 チョコ? もらった記憶ははるか昔のことです。 根暗男子にチョコをあげても きっ …

no image

HSPの日常 #02

心配事が1つあると心が休まらない。 仕事での時間管理が苦手。 1つのことを中途半端には出来ない性格なのと、ある程度の妥協範囲というものがどんどん曖昧になってくる。 頭の中に白い霧のようなものがかかり、 …